忍者ブログ
社会人になってずいぶんたちますが、絵の仕事がしたいという子供のころの夢が忘れられなくて、デッサンの勉強などしています☆
[1] [2] [3] [4] [5]

本の模写してるけど、美術解剖学のお勉強がはかどらない。
骨格も筋肉も全然覚えられない~。




なんとか、なるべく楽して、頭に入れる方法はないかしら…




と、ネットを探していたら、

youtubeで素敵な動画配信してる方を見つけた!




美術用じゃなくて医療関係の方みたいだけど、すっごくわかりやすいです。
早速チャンネル登録しました。




私、人生でやってみたいことのひとつに、整体とかマッサージの勉強もあったのです。
そういう知識もちょこちょこ聞けて、一石二鳥emoji











拍手

PR
顎関節が痛くて口が開けられなかった件。


4日たって、痛みも治まり、ふつうに食事もとれるようになりました。よかった。

風邪だったかもしれません。



 ★



体って痛い時のほうが存在を感じますよね。
骨格勉強にちょうどいいやと思って、アゴの痛いところはどこなのか、本を見ながら確認してみました。


(12/2 今日痛いとこメモ)。



おかげで自分の体でリアルに骨を感じながら勉強できました。
痛いのも悪いことばかりじゃなかった。






(♯転んでも)






拍手

模写練習用のノート、今日で最後のページ。
1冊描き終わったー。





見てみたら9月末から使ってた。
一日1~2ページずつだったから、1冊(50枚綴)終えるのに2ヵ月近くかかってしまった。



学生さんとかだったら、数日で1冊描いちゃうかもね。
でも、働いているんだから比べても仕方ないよね。

とりあえず、ほぼ毎日続けて1冊終えた自分を褒めよう。がんばったー。





見返したら、いろいろつぶやいてた。

9月30日。「わからん」


10月1日。「やっぱわからん」




11月1日「むずかしいね」



11月3日「めんどくさい。たのしくない。たのしむには?たのしんでうまくなるには?」

わからなさすぎて愚痴りだしてる…。



嫌になって二次創作のネタをメモってる日も




11月15日、「ワクワク。おもしろい」。イヤになったり楽しかったり。





今日11月24日の感想は「なんでもっと早く勉強しなかったのかナア」でした。







以前は物が増えるのが嫌で、デジタルで練習してたけど、
やっぱり紙に描くのっていいなあと思う。


ボールペンのインクで手が汚れるのも、鉛筆が擦れて紙が黒くなるのも、ボールペンで筆圧高く描くから紙がベヨベヨになってしまうのも、
練習した思い出の一つとして頭に刻まれてく。



パソコンのお絵かきソフトでも模写練習を数か月やってたけど「思い出」にはなってない。
やっぱりアナログのほうが五感を使うからじゃないかと思う。




というわけで、次のノートいこう。











拍手





物事の効率的な上達には、大きな目標だけじゃなく、手が届きそうな中間目標があるとよいと聞いた。


で、私もお絵描きの夢について考えてみた。



考えてみたんだけど、



考えてみたら、私は絵が上手くなって何が描きたいのか、全然はっきりしてなかったことに気づいた。ただ漠然とデッサン上手くなりたいと思ってただけ。



こんな大事なことなのに~!
なんてこと!




で、改めて、上手くなったら何が描きたいか考えてみた。




そしたらね、
わたしが憧れる絵師さんていつも、ガタイのいいオッサンをかっこよく描いてる人だと気づいた。




シュッとしたイケメンじゃなく、かわいい萌え女子でもなく、オッサンキャラ。




あれ?
私が描きたいのもそこなのか?





試しに、ガタイのいいおじさんキャラを、いろんなポーズでさらさら~っと描いてる未来の自分を想像してみた。



うわー!!それめっちゃ幸せ
自分大満足!!



ちなみにイケメンをさらさら~っと描いてる自分も想像してみたけど、そっちはそこまで幸せじゃなかった。




そっか、私描きたいのおじさんだったんだ(*^^*)

今まで自分でもよくわかってなかった!



今まで全般的にデッサン練習してたけど、これからはオジサンを念頭に置いて模写対象を選ぶことにする。とりあえず女性のデッサンは後回し。






拍手

フルタイムで仕事してるので、
毎日絵を描く時間は限られてます。


でも二次創作とか描き出すと夢中になって、
貴重な時間があっという間に過ぎてしまう。

絵の勉強の時間がなくなっちゃう。


二次創作は楽しいけど、そっちやってるといつまでたっても上手くならない気がする。




…て、最近思って、
ここ数日は意識して勉強のほうに時間を充てています。

上手くなりたいな (*´^`)



最近の、模写とか。




A5ノートに3色ボールペン。




拍手

今日は赤影絵をひとつUPしたのですけど、

(これね)



最初、背景なしのこんな感じでUPするつもりだったんですよ。



ところが昨日何気なく見た
youtubeの、
さいとうなおき先生の気まぐれ添削。


こちらを拝見し、

なるほど、私もいつも背景めんどくさいから描いてないなと反省し、
ちょっと足してみました。


後ろにぼやあって葉っぱっぽいもの足して、


動画では、奥行きを出すために、手前にも物を描くといいと言っていたので、
手前にも葉っぱを描き、


あとはなんか、ぼかしたり、発光レイヤーかけたり、覆い焼きしたり何やらかんやらして、
こうなりました。


いつもしないこと、やってみた。
勉強になりました。




さいとうなおき先生の動画って有料級ですよね。無料で公開してくださるのほんとありがたい。













拍手


デッサン練習。



最近はモチベ下がって、寝る前にちょこっとやるだけ。
小さいノートに1~2ページくらい。





こんなちょっとずつで意味あるのかなあと、不安になる。

1年前から初めたけど、いまだに筋肉も骨格もしくみが頭に入らないし。







でも、今日ふと思ったんです。
これって、ドラクエでいうところのスライムを、毎日1匹ずつ倒してるみたいなもんかなと。

毎日の経験値は極少だけど、蓄積されていつかレベルが上がるのでは…?

という期待を抱きつつ…emoji





今日もちまちま描きますemoji













拍手

久しぶりに絵のお勉強のこと。




以前やってた、30秒ドローイングやデッサン本模写ですが、

ある程度やるとやっぱり飽きてしまうんですねemoji
たまにしかやらなくなってしまいました。



続けるのって難しい。




自分がそのとき楽しいなと思う方法を、
そのつど見つけながら
モチベ保ちつつ、やっていかなきゃですね。





最近は、
ポーズマニアックスの360度回転できるポーズを、
角度変えながら
ボールペンでスケッチしています。


これね。




ざつだけど。

小さいノートに、1日2ページくらい。






亀の歩みでがんばります。




拍手





最近ちっとも
お絵描き勉強の話を書いてなかったです。




なぜなら




ずっとさぼってたから
emojiemoji






体調悪かったことにかこつけて
この数か月、ほとんど勉強してませんでした。





あーあ。



なかなか予定通りスムーズにはいかないよね。



人間だもの。

(開き直り)






で、

ちょっと体調も復活してきたことだし、
勉強再開のためのはずみにもなるかと思い、


pixivFANBOXの、
漫画素材工房さんの有料プランで勉強させていただくことにしました。
ここです。



月額610円のプランです。
いろんな人体構造の解説を見ることができます。




正直、私のレベルでは、
難しすぎて理解できない部分もあるのですが、


有料のにでも入らないと、
いつまでもダラダラしちゃって
全然勉強しないので、
入ってみました!




細々とですけど、

この漫画素材工房さんのFANBOXで
またお勉強していきたいと思います。




こんな感じで
ノートに模写してます。












拍手

漫画素材工房さんのyoutube、
勉強になるなあ。






漫画素材工房さんが、
「何も考えずに模写していても上達しない」
とおっしゃってました。




それ、以前さいとうなおき先生の動画でも言っていたなあ。




わたし何も考えてないかも…。
耳が痛い。





拍手

サイトにもUPしたけど、
コミックの赤影を模写っています。

これはパソコンでかいたやつ↓

これは鉛筆で↓




で、ふと思い出した。

昔、ブラックジャックも模写したなあ。



ほとんど捨てちゃったんだけど、
探したら数枚だけ残してた。
5~6年前に描いたやつです。↓
 




ピノコがかわいくてね。アニメやらコミックやら模写してました。


よく見るとちらちらとハングルが書いてある…。

このころ韓国語を習っていたので、
たぶん私、好きなものと結び付けて単語覚えようとしてたんだと思うemoji

ピノコの下に書いてあるのは「요염해요」。
色っぽいっていう意味。
泣いてるピノコが色っぽいなーって思ってメモしたような気がする。















拍手

今日の日曜美術館、長野県の「無言館」でした。

私、20代のころに一度行ったことがあったので、
懐かしいなと思いながら見ていました。



無言館は、
戦争で亡くなった
画学生たちの絵が展示してある美術館です。



戦地に赴く前に、
もう絵筆をとることはないと覚悟して、
最後に自分の大切な人を描く。
そんな絵が展示されています。



絵を見ているとき、私は、
ふつうの美術展のように絵がどうのこうのという感想は全く浮かばず、

ただひたすら、


ああみんな、
もっともっと描きたかっただろうな


って
それしか思えませんでした。



そして、込められた想いが違うからでしょうか、

見ているだけで、こちらの生き方まで影響を受けそうな、
人生観が変わりそうな、
そんな印象を受けました。



たくさんの才能が失われてしまったことはやるせないです。


でもこうして美術館にしてくださることで、
絵を志したたくさんの若者たちがいたのだと
知ることができます。
それはとてもありがたいことだなと思います。


少し遠いけれど機会があればまた行きたい。



無言館HP
遠い見知らぬ異国くにで死んだ画学生よ
私はあなたを知らない
知っているのはあなたがのこしたたった一枚の絵だ


拍手


絵の勉強のために、
さいとうなおきさんや漫画素材工房さんなどの動画を
よく拝見します。


描き方を学ぶのはもちろん、

こういう支持される方々は、
アンチコメントや承認欲求といった
マイナス要素ととられるような事柄にも、
一流の一貫した考え方を持っておられて、さすがだなあと思います。


成功している方々の考え方を知ることができるってとても貴重で、
学ぶ側にとっては本当にありがたいです。





拍手


もうね、世の中の大人がさんざん言いつくして
いまさらなことだけど、
さいきん、わたしも思うこと。




学生のときになぜもっと勉強しなかったか。




ほんとこれ。私の場合は、の勉強。


いま、細々と、デッサンとか解剖学を勉強してますが、
仕事の日は疲れちゃうし、時間ないし、昔のように集中力も続かない。



学生の時、あんなアホみたいに時間も体力もあったのに、
なぜちゃんと勉強しなかったか。



でもね!そんなこと言ってても仕方ないよね!
「残りの人生で、今日が一番若い日」って誰か言ってたし。

今始めないと、また10年後に「なぜあの時始めなかったんだろう」って後悔するから、
とりあえず今やれること、無理のない程度に、やれる範囲でやろ。
10年後、あのとき始めといてよかった、って思えますようにemoji




今日も4色ボールペンでノートに模写。





拍手



絵の練習、以前はパソコンのお絵かきソフトでしてたんですが、


最近はもっぱら
大学ノートに3色ボールペン
になりました。


こんな感じです(きったないけど)。



疲れてるとパソコン起ち上げるのすらめんどくさくて…。
ノートとボールペンなら、布団に入ってからもちょこちょこって描けるから。


でもね、それだけじゃなくて、
筆圧の感覚、紙面がぐちゃぐちゃになってく感覚、ノートの残りページが少なくなってく感覚、
アナログならではの「描いてるぞ!」って感覚が楽しいんです。

 

ボールペンのインクがなくなるのも、「インク1本分勉強したんだな」って、頑張った成果が目に見えるようでうれしいですしね。



ちなみに、
モルフォ人体デッサンと、
スカルプターのための美術解剖学
の模写を続けてます。


相変わらず少しずつだけど。


楽しいから、まだしばらく続けます。




いつか、資料を見なくても、自由自在にいろんなポーズを描けるようになりたい。







拍手


pixivの動画イラスト講座「sensei」を見終えました。



簡潔なイラスト&説明で、わかりやすかった!


総合的にはけっこうなボリュームですが、
ひとつ3分という手軽さゆえ、テンポよく学習していけるんです。
構成力がさすがだなーって思いました。



これだけの内容を、(自分で)本などで情報探しつつやろうとしたら
どれだけかかるかわからないです。
Pixivさん、無料公開してくれてありがとう。



 


ちなみに私は、
苦手な背景のコースから初めて、

人物コース
キャラクターコース
メイキングコース

の順で見ました。




本当は実際に描きながら見るの一番ですが、
一気にやりたかったので、
見るだけで済みそうなものは、電車待ち時間に駅で見たりとか。

でもなるべく家に帰ってから、
復習で描くようにしました。









【各コースのこと】



◆背景コース

透視図法
部屋、建物の描き方
街並みの描き方
地面、空、雲の描き方 etc

短い動画をいくつか見ただけで
ここまで学べるって…、なんてすばらしい。



でも基本である透視図法は、やっぱり苦手。
一応いっしょに描きながら見て、その場では理解した気になるんですが、すぐにわからなくなっちゃうんですよ。


しかもpixiv先生、「次に窓を描きます」とか「玄関を描きます」とか、さらっと言うんだけど、いやまって初心者にはそれが難しいの!って場面も何度か…。


とりあえず、いちばん基本的なことはノートにメモったつもりなので、見返します。

 


◆人物コース


これもめちゃめちゃ勉強になりました。
とくに、入門編を粗相にしてはいけない、と思いました。


実は最初、入門編は 飛ばしてみてたんです。

入門って初めて絵を描く人向けかな?
見なくてもいいかな?
なんて思って。



でも、恥ずかしながら、
全くのうぬぼれでしたemojiemoji



たとえば、
顔や体の基本比率とか、
それっぽく見えればいいか、と思っていつも適当にしてたんですが、
改めて確認したら 人を描くのが楽になる ってわかった。


それに、基礎知識がないままだと、きっとどこかで上達も頭打ちになるんだろうなと思いました。


これもいろいろノートにメモったので、復習します。


 



◆キャラクターコース

キャラクタ―コースは、
人物コースとかぶるところがあるかも。

個人的には、今っぽいイラストの勉強になりました。
私の絵は昭和なので、
流行りっぽい髪の毛の描き方とか
目の描き方とか、
へええーと思いながら模写していきました。





◆メイキングコース


メイキングはこの前も書いたけど、
プロの方の描画作業をみられるコース。

プロの方の、手を抜かない仕事ぶりから、
技術を学ぶというより、
絵に向き合う姿勢みたいなものを教えられた気がしました。




 ◆



3月いっぱいが無料期間なので、
もうちょっと見られますね。

気になるところは、
さいごにチェックしておこうと思います。






拍手




漫画素材工房さんという方のデッサンが好きで、
素人の間違いやすい点などをとてもわかりやすく解説してくださってるので、
数か月前FANBOXを有料支援しました。



有料だと閲覧できるページが増えるから。勉強のため、と思って。


けど、先日解除したんです。
なぜって、私には 早すぎたemoji(レベルが)



しばらく模写してて、私はまだ、もうひとつ前の段階だなあと感じました。


自己流で絵を描いてるうち、変に技巧がついて、すこし描けるような気になってただけだったなあと。考えてみたら人体の基本的なことをちゃんと知らないのです。


もちょっと入門的なもので勉強して、その後でまた支援させていただこう。




今は
◆pixivのお絵かき講座senseiと、
◆モルフォ人体デッサンミニ本 『箱と円筒で描く』の模写
◆たまに30秒ドローイング

あと、漫画素材工房さんがおすすめされていた
◆「人を描くのって楽しいね」というサイト
がとても良さそうでしたので、

しばらくは、そのあたりで
人体の基本を勉強したいと思います。












拍手

pixivがやってるイラスト描き方動画senseiを見てます。


「メイキング」というコースで、4人のプロの方のイラスト作成風景を見ることができるのですが、プロってすごいなーって思った。
ので、ちょっと自分メモ。





★ラフをいくつも作る
一つの絵をかくために、いろんな構図で、あんなにラフを作るんだ!ってびっくりしました。
しかもラフの段階で色まで塗ったり。はああ。
すごい。





★とにかく丁寧、細かい。
塗り方、下書き、洋服の柄、影のひとつひとつ、小物、背景…
もうとにかく丁寧。
プロって、身に着けた技巧でさささーって描くのかと思ってた。違うんだ。
(あ、技術はもちろんだけど)、

技巧でごまかすんじゃなくて、繊細に丁寧に
小物も背景も手を抜かずに描けるのがプロなんだ、
って思った。




★何度も描きなおす
一本の曲線を何度も何度も引きなおしたり、エアブラシをイメージどおりのぼかし方になるまで何度もやり直したり、妥協しない。
あと、絵がだいぶ進んでからでも、デッサンおかしいと思ったら、ためらわず直したりとか。

絵が進んでると、せっかく塗ったのにもったいない…とか思って、直すのが億劫になってしまうけど、それがきっとだめなんだよね。







★時間
ひとつ仕上げるまでに18時間とか、20時間とか。びっくりした。
プロでもそんなにかかるのか…。

私めっちゃ絵描くの遅くて、もっと早く描きたいって思ってたけど、
プロが何時間もかけて仕上げるんだから、素人がもっと時間かかるのは当然だし、むしろそれ以上に時間かけてやらないとだめだよね。







メイキングコースの動画って、

プロの技術(技巧)を学ぶためのものだと思ったけど、


どちらかというと
絵に対する「姿勢」みたいなものの違いを
教えられた気がした。







勉強になるなあemoji





















拍手

今日は
pixivのイラスト講座sensei
を、
かなりの本数みました。



すっごい勉強になったけど、

集中してみたから、すっごい疲れた。

また明日にしよう。




しかし無料で見れるなんて
ありがたいなあ。



拍手

サイトのほうでも書いたんですけど、



自分で描いた絵を
色変えしたり、背景変えたりして
いじってるのが好きです。


夜っぽくするのもいいなー、
炎っぽい背景もいいなー、
ぼかしかけてもいいなー、
モノトーンもいいなー、

・・・って、



ずーーーーーっと遊んでられる。



で、このまえサイトにUPした赤影。

アニメ塗りっぽいのもいいなーって
また塗りなおしてます。



楽しemoji




前にUPしたこれも気に入ってる。




自分で描いたものを気に入って
それで遊んでられるって、
なんかちょっとナルシストっぽいんだけど、
幸せかも、って思ったemojiemoji




拍手


pixivを開いたら、


「春のお絵かき応援キャンペーン」
というものをやっていた。



senseiっていう
pixivがやってるイラストの描き方講座が、
3月いっぱい無料で見られるとのこと。




私が嫌いな「背景」とか「透視図法」もある。
(透視図法とか、本読んだけど、ぜんぜんわからない…)



これは見なくては。



pixiv sensei



もしかして、
新型コロナ対策で外出が自粛になってしまった
学生さん向けのサービスかな?


でも、
これに便乗しない手はないですよねemoji





無料期間あと半月。
たくさんコンテンツがあるので
もうちょっと早く気づけばよかったー。



とりあえず
「背景コース」だけでも全部見たい。
透視図法で背景描けるようになりたい。






























拍手



物事を習慣化するには、
目標を
いかに小さくするか
が大事なんだって。



脳は変化を嫌うから、いつもと変わったことしようとしても、抵抗するんだって。
(だから続かない)。



その脳の抵抗をうまくすり抜ける方法が
小さな習慣。



アホか、っていうくらい、
秒で出来るくらい、
れ以上小さくならないよーってくらい、




とにかく小さく(でも100%できるように)目標を設定する。






そうすると脳がだまされてくれる?らしい。


へえ。






絵の練習、
一日 1模写。どんなパーツでも可。
とかなら習慣化できるかな。
目でも可、手でも可、みたいな?



今日は写真を見て、目の練習を少々。



今日の気付き。

まつ毛って、

上は
まぶたの内側(肉の内側?)のほうから生えてるけど、

下は
外側についてるんだなあ

って思った。

拍手

今日も寝る前に模写を少し。
モルフォとか、昨日買ったスカルプターとか。





頭部描いてたけど、途中で
目がわからーん、てなって、
それからしばらく目ばっかり描いてたけどやっぱりわからん。

まぶたとか、眼窩のくぼみとか。




眠くなってきたので寝ます…。





拍手



また買っちゃったーemoji
美術解剖学の本。




以前買ったやつ使いこなせてないのに~。
本ばっかりたまってく~。





あのね、
1ヵ月前に買った
モルフォ人体デッサン ミニシリーズ」、

これ気に入ったので
ミニじゃない元祖(?)のほうもほしいなと思って、
ネットで調べていたのですよ。



そしたらね。
モルフォ本のレビューのところに、

”人体描くのは、「モルフォ」と「スカルプターのための美術解剖学」があれば十分”

って書いてる方がいらっしゃったの。



え?
「スカルプターのための美術解剖学」って何?



気になる気になるー
と思って調べてみたら、



なんか
めっちゃ評価高い!




”迷うならこれを買え” とか
”噂にたがわぬ良著” とか
”神” とか


皆さんの喜びの声が書いてあるですよ。



大絶賛。





うわああ。
欲しいよう。

先月もデッサン本買ったばかりだけど欲しいよう。

まあまあ高い(5000円)けど欲しいよう。




と、


ちょっとだけ悩んだのですが、




結局
買っちゃいましたemoji





自分への投資emoji

































拍手

1ヵ月前に買った
モルフォ人体デッサン ミニシリーズ。



「箱と円筒で描く」を
毎日ちょっぴりずつ模写してて、
とりあえず最後のページまで終わりました。





この本すごく好きだけど、
1回描いただけではまだ全然身につかないので、
今日から2巡目突入 !emoji

また最初のページから模写していきますemojiemoji






1ヵ月前のブログで、自分、
「飽き性だから続くかな?emoji」って書いてたけど、
とりあえず1か月は続いた!よかった。



拍手

プロフィール
HN:
koharu.m
Webサイト:
性別:
女性
最新記事
(08/31)
(08/25)
(08/05)
(08/01)
(07/31)
(07/30)
(07/29)
(07/24)
(07/12)
(07/10)
(07/07)
(07/06)
(07/03)
(06/30)
(06/22)
(06/17)
(06/16)
(06/15)
(06/14)
(06/13)
(06/12)
(05/30)
(05/28)
(05/22)
(05/16)
フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) お絵描きの夢を楽しんでるブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]