忍者ブログ
社会人になってずいぶんたちますが、絵の仕事がしたいという子供のころの夢が忘れられなくて、デッサンの勉強などしています☆
[200] [179] [174] [160] [152] [130] [132] [128] [123] [122] [121]

pixivの動画イラスト講座「sensei」を見終えました。



簡潔なイラスト&説明で、わかりやすかった!


総合的にはけっこうなボリュームですが、
ひとつ3分という手軽さゆえ、テンポよく学習していけるんです。
構成力がさすがだなーって思いました。



これだけの内容を、(自分で)本などで情報探しつつやろうとしたら
どれだけかかるかわからないです。
Pixivさん、無料公開してくれてありがとう。



 


ちなみに私は、
苦手な背景のコースから初めて、

人物コース
キャラクターコース
メイキングコース

の順で見ました。




本当は実際に描きながら見るの一番ですが、
一気にやりたかったので、
見るだけで済みそうなものは、電車待ち時間に駅で見たりとか。

でもなるべく家に帰ってから、
復習で描くようにしました。









【各コースのこと】



◆背景コース

透視図法
部屋、建物の描き方
街並みの描き方
地面、空、雲の描き方 etc

短い動画をいくつか見ただけで
ここまで学べるって…、なんてすばらしい。



でも基本である透視図法は、やっぱり苦手。
一応いっしょに描きながら見て、その場では理解した気になるんですが、すぐにわからなくなっちゃうんですよ。


しかもpixiv先生、「次に窓を描きます」とか「玄関を描きます」とか、さらっと言うんだけど、いやまって初心者にはそれが難しいの!って場面も何度か…。


とりあえず、いちばん基本的なことはノートにメモったつもりなので、見返します。

 


◆人物コース


これもめちゃめちゃ勉強になりました。
とくに、入門編を粗相にしてはいけない、と思いました。


実は最初、入門編は 飛ばしてみてたんです。

入門って初めて絵を描く人向けかな?
見なくてもいいかな?
なんて思って。



でも、恥ずかしながら、
全くのうぬぼれでしたemojiemoji



たとえば、
顔や体の基本比率とか、
それっぽく見えればいいか、と思っていつも適当にしてたんですが、
改めて確認したら 人を描くのが楽になる ってわかった。


それに、基礎知識がないままだと、きっとどこかで上達も頭打ちになるんだろうなと思いました。


これもいろいろノートにメモったので、復習します。


 



◆キャラクターコース

キャラクタ―コースは、
人物コースとかぶるところがあるかも。

個人的には、今っぽいイラストの勉強になりました。
私の絵は昭和なので、
流行りっぽい髪の毛の描き方とか
目の描き方とか、
へええーと思いながら模写していきました。





◆メイキングコース


メイキングはこの前も書いたけど、
プロの方の描画作業をみられるコース。

プロの方の、手を抜かない仕事ぶりから、
技術を学ぶというより、
絵に向き合う姿勢みたいなものを教えられた気がしました。




 ◆



3月いっぱいが無料期間なので、
もうちょっと見られますね。

気になるところは、
さいごにチェックしておこうと思います。






拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
プロフィール
HN:
koharu.m
Webサイト:
性別:
女性
最新記事
(08/25)
(08/05)
(08/01)
(07/31)
(07/30)
(07/29)
(07/24)
(07/12)
(07/10)
(07/07)
(07/06)
(07/03)
(06/30)
(06/22)
(06/17)
(06/16)
(06/15)
(06/14)
(06/13)
(06/12)
(05/30)
(05/28)
(05/22)
(05/16)
(05/15)
フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) お絵描きの夢を楽しんでるブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]