忍者ブログ
社会人になってずいぶんたちますが、絵の仕事がしたいという子供のころの夢を忘れられず、デッサンの勉強など始めました。楽しみながらいつか夢かなったらいいな。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
こんばんは。



おととい、歯の詰め物がとれちゃった件。
仕方ないので歯医者さんに電話をしました。
ちょうど近所に新しくできたクリニックが評判が良いのでそこにしました。



そしたら予約いっぱいで1カ月待ちとのこと。



えー
歯医者さんってこんなに予約取れないものでしたっけ?



別の歯科医院にしようか迷いましたが、以前通ったところは先生が代替わりしてからイマイチだし、もう一つの近所の歯医者はなぜか留守電で繋がらない。流行ってるってことはやっぱり良いお医者さんなのかもと思い直し、いったん切った電話をかけなおしクリニックへ予約を入れました。



詰め物のない歯で1ヵ月過ごすのちょっと不安ですけれど、今は痛みもないですし、ていねいに歯みがきして悪化しないようにしようと思います。


















拍手

PR
こんにちは。




昨日、カレーを食べていたら口の中に何か固いものが…。


出してみたら歯の詰め物でしたemoji
取れちゃったみたいです。


キャラメルやモチならともかく、具の残ってない2日目のカレーをふにゃふにゃ食べてただけなのに。そんなんで取れるってことは完全に寿命だったのでしょうね。


この歯、たしか10代か20代のころの治療なんです。私今アラフィフなんで30年くらい咀嚼に耐えてくれたってことですよね。考えたらスゴイ、感謝すらわいてきました。



ああでも歯医者に行かなくてはいけないと思うと、ちょっと憂鬱です。



















拍手

こんにちは。


2月29日。
うるう日ですね。

作家の赤川次郎さんは2月29日生まれだそうです。
誕生日をむかえた数だけでいうと、今年14歳とのこと。
伸び盛りですねemoji


   


ところで
最近少し気力が回復したのか、以前好きだったことに関心が戻ってきました。

そのひとつが韓国語。

以前は教室へ通ったり検定試験を受けにいったりするほど熱心でした。でも体調を崩して教室へ行くのが辛くなり学習もやめてしまいました。



今もまだ習いに行くほどの元気はないので、家でちょこちょこ進めたいです。


手始めにこのブログに、内容に関連した単語でもUPしよう、と思いつきました。


なので早速。
(ついでにユルい絵もつけて)。




思いついてはすぐ飽きる、を繰り返す性分なので今回もすぐ飽きちゃうかもしれないけど、ちょっとやってみます。











拍手

こんばんは。




ここ数日、家業のほうがバタバタしてまして、ちょっと慌ただしかったのですが、


 
かわりに
たいへん美味しいものをいただきました。



いちご大福emojiemoji





地元の和菓子屋さんのです。
大きな上等なイチゴ。






箱を開けた瞬間、笑顔になりましたよね。





イチゴはそこまで好きじゃないのに、いちご大福となるとなぜこんなにテンションが上がるのかemoji 不思議です。




とにかく
たいへん美味しかったです。心もお腹も満たされました。
幸せな気持ちをありがとうemoji









拍手

こんばんは。




今日はいろんなことが中途半端で、上手くいかず
もやっとしてばかり。


さっき書いてたブログも操作ミスで途中で消えちゃうし。




あーあemoji




こんなときはクスっと笑える動画見て寝ましょうね。






「病院の先生にデブって言われたね」






メェメェ言って走ってくるのかわいい。




「ひゃくえーんと鳴くネコ」




「どっちがヤクザかわからん」














拍手

こんばんは。




今日は楽天でお買い物をしました。
今月で切れちゃう限定ポイントがあったので使いました。


ポイントを使う時のちょっとした楽しみ方で、私はよく請求額をゾロ目にします。
例えば8500円の買い物は723円分ポイントを使って7,777円に、12900円の買い物なら1789円ポイント使って11,111円に、みたいな感じです。

こうしておくと請求のお知らせがきたときも(私が故意にそうしたから別にラッキーじゃないんだけど)ラッキーな気がして楽しいですemojiemoji





今日のお買い物もいつもどおりポイントを使い、
お支払い金額が 3,333になるようにしました。



注文を終えて普段なら話はここで終わりですが、今日はちょっと続きがあって、



注文した後、じゃyoutubeでも見よっかと動画開いたら、
その動画の視聴回数が3,333回だったんですよ。

あら、今日は3333に縁があるなーと思ったら、
その後におすすめで出てきた別の動画もまた、視聴回数 3,333回だったんです。



立て続けに3回の「3333」。


ひとつ目は自分で意図した数字とはいえ、不思議な感じ。


何かいいことあるといいなemoji















拍手

こんばんは。



今日は北風が冷たいけど、とても気持ちいい日でした。




きれいなひこうき雲。


そしていつの間にか咲いてた白梅。





この前つぼみ出てきたと思ったばかりなのに。
早いなあ。




いっぱい写真撮っちゃった。






ところで、ひこうき雲の写真撮ってる時に別の飛行機が横切っていったんですが、そちらはひこうき雲が全くできてなかったんですよねー。



なんでだろ?とひこうき雲のできる条件調べてみたら、

高度が6000m以上ないと出来ないそうです。




きっと低いところ飛んでたんですね。











拍手

こんにちは



『ソッカの美術解剖学ノート』で絵の勉強。

キャンパスノートに鉛筆と色鉛筆で描いてます。







まとめ全身。




前面。



腹筋のあたりの立体感は未だによくわからない。

でも肋骨描くのとかは、最初のころより断然ラクになった。描きなれたのだと思う。





背面。


背中のほうが描いてて楽しい。
筋肉もわかりやすい。





下の写真、左ページのは他の美術書を写したやつです。前鋸筋がよくわからなくて捕捉で模写しました。


前鋸筋=「前面のノコギリのような骨」、わかりやすい上手い名前ですよね。




これの右ページも違う本の模写です。



脇の下、胸と腕と背中の筋肉が入れ子になって集結してる。
難しいけどおもしろい。

乳房の付き方も、丸く膨らませればいいというものではないから難しいよね。腕をあげるとひっぱられて形かわるし。



   *


『ソッカの美術解剖学ノート』の模写、次で終わりです。

この前も描いたけど、模写かなり上達した実感があります。観察力が上がったと思う。











教科書にしてるのはこの本です。












拍手

こんばんは。




今日は部屋がなんか暗いなーと思ったら、3本並んでいる蛍光灯のうち1本が切れてました。
(LEDじゃなくてまだ蛍光灯なのですemojiemoji




新しい蛍光管を入れたのですがどうやら接触が悪いらしく、ピンポイントでココ!っていう一瞬しか点かない。くるくる回しながら点いた!と思っても、手を離すとその小さな圧力差でまた消えちゃうemoji


さらに手を放すのに成功しても、今度は照明カバーをつけるときの振動でまた消えちゃう



emojiもーーーっemoji





点く&消えるの攻防の末なんとかカバーを取り付けられましたが、照明自体だいぶ劣化してきているのかな。まだキレイなんだけどな。




とりあえず明日も点いててくれますように。









拍手

こんにちは。




今日は日中、パソコンがフリーズ。

普段なら「ctrl + Alt + delキー」で対処しますが、今日はそれすら全く反応せず焦りました。
(仕方なく電源ブチっと切りました。その後なんとか復活しました。)


過去に突然パソコン壊れてデータ全滅したことあるのでビクビクします。


    
    ★★★emoji




昔スマホも急に壊れたことあって、

それがすごく変な壊れ方で、

触ってないのに 音量ボタンが押しっぱなしになる っていう不具合emojiemoji




動画とか見ようとしても、勝手にボリュームがびゅーって上がっていっちゃうんですよ。
だから音を出すこと全般が使えなくなっちゃって。




ドコモショップへ持っていったら、それ、
珍しい故障事例なので1万円で引き取らせていただいて、本社で調査対象とします
って言われましたemoji



ちょうど新しいスマホが欲しかった私はその1万円を使って新しい機種を買うことにしました。



今考えるとあれリコール品だったのかもね。だってふつう故障で1万円もくれないですよね。














拍手

こんにちは



『ソッカの美術解剖学ノート』で絵の勉強。

キャンパスノートに鉛筆と色鉛筆で描いてます。








各部位ごとの章が終わって、
最後の全身のまとめです。



赤ちゃんとか乳幼児ってとっても難しい。
全然かわいくならない…。




女性の全身。




男性、背中側







模写じゃなくてこのくらいの筋肉描けるようになったら素敵だなあ。











教科書にしてるのは『ソッカの美術解剖学ノート』という韓国の方が描かれた美術書です。
海外のデッサン本は骨格や体型がなじめないことが多いけれど、この本はアジア人体型がベースでどの人物もかっこいいので、模写するのが楽しいです。

2年くらい前にネットで話題になってて、少しお値段は張るけど思い切って買ってよかった。たぶんこれからも絵を描くとき何度も開くと思う。











拍手

こんにちは。



仕事辞めたので自分で年金や税金の手続きしないといけないのですが、
いい年して恥ずかしながら、この手の話がとても苦手です。



先日も、国民年金基金国民年金から同時に支払い方法の案内加入案内が届き、
無知な私は2つがごっちゃになって「???」となってしまいました。



その後ネットで調べて理解はしたものの、
国民年金基金は入ったほうがいいのかどうか、まだよくわからずにいます。


なんか、4月から掛け金が上がるらしいのですよ。
だから入るなら今(3月まで)がお得みたい。


民間の年金保険みたいなのには入っていますが、
やっぱ老後考えるとこちらも入っておくべきなのでしょうか。
しばらくは就職するつもりないのでどうなんだろう。
iDecoとかのほうがいいのかな。


わからん。emojiemoji




あと、今年初めて
国税庁のe-Taxを使おうとしていますが、やり方読んでるだけで眠くなってきましたemoji





先が思いやられる…emoji


拍手

こんにちは。



先日ヨガマットのこと書いたら思い出した、
ヨガ教室へ見学に行ったのに気づいたら気功教室に入ってたときの話emoji


  


もう10年以上前、ヨガ習いたくて教室を見学に行きました。市営の大きいスポーツ施設でヨガ以外にもたくさん教室を開いているところでした。


結構乗り気で、期待に胸ふくらませて行ったんですよ。今日少しでも体験できたらいいなとか考えながら。
ーーーでも、
廊下からガラス越しに教室をのぞいた瞬間、部屋に入るのやめました。


みんなあまりにもおしゃれ女子すぎて。

かわいいヨガウェアと花柄とかのきれいなヨガマットで、意識高そうな皆さんがキラキラemojiとポーズしてらっしゃいました。
「これはついていけないぞ」と秒で悟りましたよね。





それで、見学するのやめて帰ろうとしたところ目に入ったのが、向かいの部屋でやっていた「気功教室」でした。

気功てあの、手からわーって気を出して敵をやっつけたりするやつ?と怪しいイメージで中をうかがうと、
なんか思ったのと違って、

学生さんからお年寄りまで、いろんな世代の方が和気あいあいと体操してました
先生は40才くらいの男性と20代前半なかわいらしい女性。


なんか楽しそう…
気づいたら引き寄せられるように扉を開いてましたemoji




教えていたのは呼吸法や、体の歪み・凝りをとる体操などでした。


先に見たヨガ教室はみんな意識高くピシッとしてたのに対し、こちらはゆる~っと、こたつに入ってみかん食べてるくらいの雰囲気で、そのアットホームさに惹かれた私は結局ヨガではなく気功教室に入ったのでした。



1年半ほど通いました。
瞑想の時間とかヨガっぽい要素もあっておもしろかった。


なにより受講生が老若男女、幅広いのがよかった。
同世代の女性ばかりって、私は逆に息が詰まるというか…居づらいのです。おじいちゃんおばあちゃんがいてくださるとほっとするemoji


体の歪みをとるポーズ、今も時々思い出してやってみてます。
















拍手

こんにちは



『ソッカの美術解剖学ノート』で絵の勉強。


キャンパスノートに鉛筆と色鉛筆で描いてます。




「靴」のつづき。






登山靴





スニーカー同様ひもを描くのがめんどくさい…
けどスニーカーと違って、ハードな靴、ミリタリーな靴はもともと好きなので描いていてテンション上がる。


好きなものだと「めんどくさい」を「上手に描きたい」が上回って楽しい。









ハイヒール




裏側とか。



指先がちょっと上がったり、
土踏まず部分は靴底ラインから浮いていたり、
 


結局、中の足のことがわかってないと靴も描けない ってことか。





足の骨のときやった「中足骨」のライン(足の指が曲がるライン)を意識すると、ハイヒールもだいぶ描きやすい気がしました。
















教科書にしてるのはこの本です。






















拍手

こんばんは。




最近、筋力が落ちてしまったので、
寝る前に簡単な体幹トレーニングを始めました。





実は、何度目かの再開emoji





いつも1月頃「やるぞー」って意気込んで始めるのですが、

7月くらいになると、
ただでさえ汗ばむのに運動までするのイヤ!ってなって
徐々にフェードアウトしてしまうのです。




三日坊主ならぬ半年坊主。





とはいえ、
半年でもしないよりはマシなので、
懲りずにまた始めました。





10年以上前に買ったヨガマットを引っ張り出してくる。
まだキレイ(たいして使ってないからemoji



   


今はネットを検索すれば、
ヨガでも筋トレでもレクチャー動画がたくさん出てきますね。

自分のレベルに合うもの、雰囲気が好みのもの、何でも選べます。しかも無料。
よい時代になりました。





私は今はこれが好きでやってます。
「体幹プランクサーキット」
余計な説明がなくテンポがいい。ドタバタしない。4分ていう時間も寝る前にちょうどいいです。





後半の、片手片足を同時にあげるやつは最初全然できなかったけど、少しずつできるようになってきました。




また夏までがんばろ。


















拍手

こんにちは



『ソッカの美術解剖学ノート』で絵の勉強。


キャンパスノートに鉛筆と色鉛筆で描いてます。




今回は「靴」







スニーカー。




スニーカーの紐、描くのすっごいめんどくさいですね。



一足描いただけでいやになっちゃう…。

スポーツ系の漫画とかだと、1ページだけで何人分ものスニーカーを描くのですよね。考えただけで恐ろしい。








なんか左足つぶれてるなあ。

描いてるときはわからないのに、ネットにUPしたとたん「あれ!?」って歪みに気づくお絵かきあるある

UPすると客観的に見られるようになるから…なのかな?
(描いてる間は脳が自分に都合のいいように補完して見てる?)



なんかほら、外出先でショーウィンドウに映った自分見て「うそやろ?」ってびっくりする時みたいな感じよね。





革靴




スニーカーより描きやすいです。





スニーカーと比べると、前のほうが極端に低くて、かかとが高い。
つま先は少し上がっている。




足は顔に比べると描く回数が少ないので、
描きなれてない分、難しいですね。









教科書にしてるのはこの本です。










拍手

こんにちは。




今日は良いお天気でした。



蝋梅(ロウバイ)のお花がきれい。


ほかの植物は葉を落として身を守る季節に、
どうしてこんな鮮やかな色で咲けるんだろう。




雪のなかでも平気で咲いてますもんね。
強いわあ。






ロウバイという名前の由来は、
蝋(ろう)のような花びらの見た目と、
旧暦12月(臘月)ごろ咲いたことから、
と言われています。





花言葉は「奥ゆかしさ」「慈しみ」。



やさしい雰囲気emoji




ロウバイは香りもいいんですよね。
五感を楽しませてくれます。






でもそろそろお花の時期も終わりに近づいてきました。
冬の間、癒しをありがとう。







かわりにこちらのつぼみが色づいてきました。


梅。

こちらの開花も楽しみです。






























拍手

こんにちは。




最近、ゆっくりですが、

以前好きだったいろいろなことに興味を取り戻しつつあります。





メンタルやられたときは
朝起きても絶望感しかなくて、
起きた瞬間から労働したあとみたいな疲労と倦怠感で。

体引きずるように仕事行って、
感情忘れたみたいな毎日を過ごしてました。






そこから、
絵を描けるようになった時点で
自分ではだいぶ回復したつもりでしたが、





実はまだ以前のようには出来ないことがたくさんあって、



それが最近少しずつ戻ってきて、



「あ、私あれ好きだった、これも好きだった」と、
忘れてた自分を思い出しているような感覚です。






こころが健康になっていく過程って
みんなこんななんかな?






ゆっくりマイペースで行けたらいいね。















拍手

こんばんは。




ヨシタケシンスケさんの絵本を買いました。


『にげて さがして』



内容は図書館ので読んで知っていましたが、
手元に置いておきたくて、自分用に買いました。




”生きづらい世の中の すべての人へ”
と帯にあるように、
大人が読んでも心にぐっときます。



むしろ、子供向けのやさしい言葉だからこそ、
シンプルに胸にささるのかもしれません。




大人も逃げたいこといっぱいあります。
みんな我慢してる。
生活のため、家族のため、世間体…。
でもほんとは逃げたい。



逃げることが良しとされないこの世の中で、
「逃げてもいいよ」、
いやむしろ「逃げよう!」
後押ししてくれるこの本は、
とても心強いです。


実際には逃げなくても、
逃げるという選択肢もある、って思うだけで心は軽くなります。





うん、私も今、探している途中かな。



   *



ヨシタケシンスケさんの、この本も大好きです。

『あつかったら ぬげばいい』























拍手

こんにちは



『ソッカの美術解剖学ノート』で絵の勉強。





キャンパスノートに鉛筆と色鉛筆で描いてます。



今回も「足」です。






足の指の 中足骨(青色で塗ったとこ)


右下)足の動きで中足骨はとても大事。
靴を作る場合もここの動きを最優先に考える。


 ↑
これを知ってから靴(足)が描きやすくなりました!
中足骨のラインで指が曲がる、と意識すると形がとりやすいです!



足指の先の骨、趾骨





いろんな足。













教科書にしてるのはこの本です。










拍手

こんにちは。



今日は節分です。


節分て、本来は年に4回
立春、立夏、立秋、立冬、それぞれの前日を言います。
旧暦では1年の始まりとなる立春が喜ばれたため、いつしか立春の前日だけを節分と呼ぶようになりました。




…って今日の新聞に書いてありましたemoji



「季節を分ける」から「節分」なんですね。
(初めて知った)



ちなみに豆を撒くのは、
平安時代、陰陽師が邪気払いのため米をまいた習わしなどが習合して、今のようになったそうです。




  ***





節目」といえば普通は「ふしめ」って読みますけど、
以前、将棋の藤井聡太くんが「せつもく」という読み方を使い話題になりました。



「ふしめ」は、物事の区切りなのに対し、
「せつもく」は、より細かい 小分けの細目 の意味をもちます。



当時、50勝目を
「節目(せつもく)の数字となりました」
と言った藤井くんは、
これは大きい区切りではなく、まだまだ小さい通過点です
という謙虚な意味で使ったようです。


びっくりするのは、
これ藤井くんが15歳のときの発言てこと。
将棋だけじゃなくて、インタビューの受け答えも
いつも異次元を感じます。


その貫禄なんなの?

人生何周目なの?




   


そういえば
数日前の新聞に、藤井くんの素敵な一面広告あったの思い出した。
これこれ。


あふれだす無敵感。






こっちは竜王戦の記事。
勝負中の鋭い眼光、良い写真ですねemoji



着物も素敵だなあ
(新聞の粗い写真でも生地の良さが伝わる…emoji















拍手

こんばんは。



地震から一カ月たちました。

まだ連日、被災地のニュースが流れています。
少し落ち着いた、というだけで大きくはまだ何も変わってないように見えます。



自分にできるのは募金くらい。あと当地の品物を買って少しでも活気を取り戻すお手伝い。
微力だけど食品とか石川のものがあれば選んでいます。




早くみなさんが安心して暮らせる環境になりますように。




  *




漫画家さんのニュース。


悲しい悲しい。


でもネットの情報だけでは事実や経緯を判断しがたくて、
匿名の無責任な書き込みでさらに変な方向に暴走しないよう願うばかりです。


いろんな記事読んだけど、
漫画家の高橋しんさんのコメントがとても胸にしみました。
当事者に近い立場で寄り添う言葉でありながら、客観的で、この件の問題点と今後のことを話されています。

過去にドラマ化が原因で連載終了 「いいひと。」作者が思い「作家の痛みを感じられない人に…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
















拍手

こんにちは



『ソッカの美術解剖学ノート』で絵の勉強。


キャンパスノートに鉛筆と色鉛筆で描いてます。



足の骨。







7つの足根骨。


なんかね、
最初のころよりきれいに描けるようになりました。

これは勉強用の模写だけど、
絵としても見られるように丁寧に、色塗りもメリハリをつけて…
って、無意識にそうなってきた感じです。



色を塗り分けてるときが楽しい。




距骨(かかとの上の緑色で塗った骨)は、脛骨を肩車してるような形なので、
韓国では「肩車骨」っていうそうです。
覚えやすいね。





ところで、
かかとの骨は中央ではなく、小指側に位置しているそうです。



よく靴のかかとの外側がすり減るのを
O脚のせいとか歩き方が悪いとかいうけど、
そもそも人体構造としてかかとが外側についてるんんだったら、
靴も外側が減るのは正常なんじゃないかしら。

と、描いてて思った。







距骨と踵骨以外の足根骨。



足の骨、意外と単純だなあという感想。
逆に言うと、これっぽっちの骨で全体重を支えて走ったり跳ねたりできるの
すごい。
いかに秀逸な形と組み合わせで出来ているか、ということですよね。














教科書にしてるのはこの本です。










拍手

こんばんは。





鍋つかみを初めて洗いました。




びっくりなんだけど
何年も洗ってなかったよemojiemojiemoji





鍋つかみって、
直接口に入る部分には触れないし、
基本熱されて滅菌された(?)ものしかつかまないし、
毎日は使わないし、
今まで全然気にしてなかったんです。




それが何で急に洗ったかというと、昨日のブログにも書いたドリア

熱々のお皿を取り出すときに手をすべらせ、
下に落とすのだけは嫌~!という条件反射で、変な形で皿を鷲掴みしたら
鍋つかみの指をずぼーってドリアに突っ込みましたemoji




で気づいた。この鍋つかみ、ずっと洗ってないじゃん。
汚いじゃんemojiemoji





そのドリア食べてお腹こわすことはなかったですけど、
さすがにヤバイと思って洗いました。





気づいたとたんゾッとすることってありますねemoji




  




私、昔はカーテンも洗ったことなくて、
(洗うものだと思っていなかった)


職場の人がカーテン洗濯した話をしてた時
「カーテンて洗うの!?」って言ったらびっくりされたemoji



考えたら干すのも簡単(また吊り戻すだけ)だから、
全然手間じゃないんですよね。



今は定期的に洗ってます。
高級カーテンは自宅洗濯ダメだろうけど、今使ってるのはニトリで買ったやつなので、気軽に洗濯機でじゃぶじゃぶemoji
一度に全部は時間かかるから、今日は左側だけとか、レースカーテンだけとか分けてやってます。




好きな香りの洗剤使ったら気持ちいいし、
運気も上がるらしいので一石二鳥ですね。
emoji












拍手

こんばんは。




期限が切れる牛乳が飲みきれないほどあったので
加熱したほうが無難かと
ホワイトソース練乳を作りましたemoji



ホワイトソースは夜ご飯でドリアにしました。
練乳は朝パンにつけていただく予定emoji






   





フルタイムで仕事してるときは、ホワイトソースも練乳も 「買うもの」でしたが、
時間に余裕のできた今は、「作るもの」になりました。





まあこれは料理における小さなことですが、







仕事辞めてから、

これまで当たり前だったこと

いろいろと変わってきています。




ニュース見てても感じ方が違う自分に気づくし、


人への接し方、見る基準にも変化を感じます。



大まかな生活は今までどおりだけど
価値観がゆるんだような。
この1~2年いろいろ悩んだし病気も経験したので、多少は視野も広くなったかもしれない。







一個一個はバラバラで些細な事。

でもこれが積もり積もって、
ある日

自分て変わったなー


って感じるんだろうと思いました。






  





これは今日たまたま見つけた
松井秀喜さんの座右の銘
********

心が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる

********



高校時代の恩師からの言葉だそうです。

素敵ですね。







私が今感じている心の変化も
いつか素敵な運命の変化につながってたらうれしいね。









拍手

プロフィール
HN:
koharu.mikan
Webサイト:
性別:
女性
最新記事
(05/16)
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/10)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/05)
(05/04)
(05/03)
(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/28)
(04/27)
(04/24)
(04/22)
(04/21)
(04/18)
(04/17)
(04/15)
(04/14)
フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) お絵描きの夢を楽しんでる人のブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]